目次
【水没修理が急増中】夏と台風シーズンにご注意!

夏になると特に増えるのが「スマホの水没トラブル」です。
海やプールでのレジャーはもちろん、ゲリラ豪雨や台風など、思わぬ場面でスマホが濡れてしまうケースが多発しているのです。防水機能が付いたスマホでも、長時間の水没や強い水圧には耐えられないことがあります。
もし水に落としてしまったら、慌てて電源を入れたり充電したりせず、そのままの状態でできるだけ早く修理へ。
意外と知られていませんが、水没直後の対応がデータ復旧率を大きく左右します。
大切な思い出を守るためにも、日頃からバックアップをしておくことをおすすめします。