【募集】シティリヤマフラー
最近見ているシティが立て続けにマフラーが抜けてます。 状態の良い中古品で交換したり、溶接して直したりしていますが、内部がカラカラいってたり…。 鉄板が薄くなり、ガスの火を当てるだけで穴が広がるほど肉薄になってしまっています。そんな状態なので、もちろん溶接自体にもかなりの時間を有します。 直しても、周りの鉄板はほぼ同じように肉薄になっているので、再度抜けるのも時間の問題な状態です。 そこで、シティのマフラーを切開して消音器内部を純正同等に図面を引いて、素材も現行車両の排気管で使われているステンレス系の材質で製作する事になりました。 スペック マフラー本体 SUS409 パイプ部 SUS409 補強 SUS409 カバー アルスター ブラケット アルスター又はSPHC-P ハンガー SS400 フランジ SPHC-P というスペックです。 図面引きからの材質変更なので、少し高価になるかもしれませんが、排気音量は純正同等だろうということです。 気になる方は garagefind_cityアットマーク アットマークを@に変えて連絡下さい。 どれだけ気にしている方がいるか把握したいので、詳細は返信メールにてご連絡致します。もちろんその後に注文、キャンセルでも構わないので、気になる方はまずはご連絡をお願い致します。 カブリオレなどのセンターパイプ二重排気管剥離によるカタカタ音もかなり多く見られるので、そちらも調整中です。
皆さん、ご自身のマフラーの状態や対策、そして問い合わせのご連絡ありがとうございます。 現時点でまだ返信メールを送れていません。 まとめて返信致しますので、もうしばらくお待ちください。 返信メールを送った際はこちらでその旨ご報告いたします。
たくさんの問い合わせありがとうございます。 みなさんの現在のマフラーの状態やこれまでの車検などの対応での話も聞けてよかったです。 まだ、問い合わせ頂いた方には返信をしていません。みなさんの意見を聞いて、必ず必要になる製作しなくてはいけないパーツだと再確認しまして、もう少し、価格の交渉、最低ロット数の交渉をしています。 結論が出ましたら、随時返信いたします。その際はこちらでご報告いたします。 ですが、製作までのロット数にまだ到達していませんので、引き続き募集致します。 ご連絡お待ちしております。
こんにちは、長崎の大手と申します❗シティリアマフラー募集ありがとうございます❗先月シティターボ1の車検でしたマフラーが破けていて溶接をしてもらって車検通しました❗整備士からマフラー替えた方がいいですよ❗言われましたので、ターボ1のマフラーお願い致します❗
皆さま、たくさんの問い合わせありがとうございます。 まだ、価格、最低ロット生産数の話がメーカーさんと詰めきれてないので、まだ返信出来ていません。 もうしばらくお待ち下さいますようお願い致します。
こんにちわ。最近こちらのBBSに出現しました「とか」と申します。どうぞよろしくお願いします。 先日メールnomcomさんのアドレスにマフラーのメール差し上げました。詳細固まってこられましたらお聞かせ下さい。 楽しみにお待ちしております。
10月29日ですね。 確かにメール受け取っています。 ちなみに、1本物のカブリオレなんかのセンターパイプは中古パイプを切開分解して起こした図面を見ましたが、真空二重管と言う構造で、かなり複雑は構造になっています。熱膨張などの影響を考えた構造になっており(その他の特性もありますが)仮にシングル管で製作した場合、熱膨張などによる破断が考えられるとのことで、当時のメーカーがそれを採用している以上、シングル管で製作した場合の破断リスクが可能性としてゼロではない為、今回はカブリオレのセンターパイプは正式にお断りという結果が出てます。 マフラーに関しては、製作可能ですが生産最低数のハードルなどを交渉中です。 内容が固まりましたら、メールさせていただきますね。 もうしばらくお待ち下さいますようお願い致します。
早速にメールの着信確認ありがとございます。楽しみにお待ちしております!
連絡が遅くなり大変申し訳ございません。 業者さんとの価格、最低生産数の調整をしていましたが、結果が出ましたので、問い合わせ頂いた方にメールにて返信致しました。 今回はあまり好条件だとはいいにくいですが、定期的な都度の補修費、今後の事をよく考えて検討していただきたいと思います。 問い合わせの中で、皆さんが現在大変苦労されながらも、シティを所有している大変貴重な苦労話もありがとうございました。 ※○○に合うならと問い合わせありましたが、シティのマフラーを調べた所、11種類あるマフラーは最終的に部番統合され2種類になります。 区分けはターボ2とその他のシティです。 カブリオレとターボ2のマフラーを組み替えした事例がありますが、問題はありませんでした。 今回はカブリオレのマフラーからの図面製作から初めてますが、ターボ2にも使えると判断していますので、全てのシティに使えると思います。 メールでの問い合わせをお願いしていましたので、某SNSやこちらでコメントされた方、口頭での問い合わせに関しては返信しておりません。そちらに当てはまる方は改めてメールをお願い致します。 メールは募集後に問い合わせごとに管理して、迷惑メールなども都度確認していますが、万が一返信がない方、お手数ですが再度ご連絡お願い致します。
皆さん、早速のオーダー連絡ありがとうございます。 少し時間がかかるかもしれませんが、製作メドがついたら、再度メールを送らせていただきます。 キビシイ条件で、キャンセルが多い状況になるかもと自信がなかったのですが、暖かいお言葉、そして皆さん必要にしているのだと、改めて感じます。 返信頂いた皆様ありがとうございます。
アゲます。 希望されている皆様なかなか進行せずに大変申し訳ございません。 まだ募集しております。 希望される方はメールにてご連絡下さいませ。
nomcomさん ご無沙汰してます。 とてもCITYオーナーへのご配慮、感謝しております。 あっしも近い将来、白ブルに乗る予定なので、是非購入させて頂きます。 宜しくお願いします。
mayuさん、シティに乗って無いのにありがとうございます。
皆さん大変遅くなり、申し訳ございません。 まだ半数弱ですが、皆様もリアルな現状の声を頂いて、必ず必要になると判断して、私ではありませんが、残りの数をカバーして生産の方向で調整します。 なので、注文を締め切りたいと思います。 夜間になるかもしれませんが、希望メールのご連絡を頂いている皆様にメールを送りますので、返信お願い致します。
nomcomさん、いつも素敵な企画 ありがとうございます。 メールが届くのを愉しみにしています。
さん、ありがとうございます。 希望された皆さん、メールをお送りしましたので、ご確認の上返信お願い致します。 万が一届かない場合はご連絡お願い致します。改めて再送いたします。
nomcom様 とか、でございます。 メールありがとうございました。 遅くなりましたが、マフラー一本お願いします。 申込みのメール返信しております。どうぞよろしくお願いします。
注文頂いた皆様にメールを受け取った旨のメールをお送り致しました。 これまで同様、入金をもって正式に注文とさせていただきます。 現在、メーカーさんと生産に向けて話を進めています。 まず、サンプル試作品を1本作成後に細かい所の修正箇所があれば調整して50本生産ラインに乗せる運びになります。
皆様に案内メールをお送り致しました。 内容をご確認ください。 詳細メールにてご説明させていただきましたが、当時10種類以上あった品番は最終的に2種類までに品番統合されゴソウダンになっています。 最終品番の物が、外観上同じなのに品番が統合にならないのは、消音器内部構造に理由があり、今回はその性能の排気内圧、排気流速設定ポイントをどちらにも使用できる中間点に設定して製作します。 どこの商品よりもより純正に近く、材質的にも優れた商品は今回専門のメーカー様の持っているノウハウで、ワンオフマフラーとは比べ物にならない信頼のある商品になると思っております。 そのような商品が納品されるまで今しばらくお待ち下さいますようお願い致します。 万が一メールが届いていない方はご連絡ください。 ※nekotasanさん、貴重なご意見ありがとうございます。
カブリオレ所有しています。 前回車検でマフラー溶接で対応しました。 価格はいかほどになりますか? まだ募集されていますか? よろしくお願いいたします。
おそらさん、大変申し訳ございませんが、やり取りはメールのみの対応とさせて頂いております。