オーディオの配線方法教えて下さい

オーディオの配線方法教えて下さい

作成者: ひろぽん
作成日: 2006/08/02 22:53
投稿数: 8

CDプレイヤーを取り付けたのですが赤配線はACC、黄色配線は常時電流と取り説に記載されているのですが実際、この車ってどこから電源をとればいいのでしょう?ヒューズボックスから直接シューズにかませばいいのでしょうか?だとすればどのヒューズからとればいいのでしょう?まったくもって素人です。お知恵お貸し下さい

純正オーディオの配線から電源をとるのが一番楽だとおもいます。テスターを使いコネクタにテスタをつっこんで、イグニッションキーを回してACCはACCにまわした時にで通電があるとこ、常時電源は常に通電があるとこ、あと、イルミがあるとおもうので、イルミはライトスイッチを一段回したときに通電があるとこを探してみてください。ちなみに常時電源はバッテリから直でとるのがいいとおもいます。テスタはホームセンターで売ってます。簡単でつかいやすい通電テスタがよいでしょう。わかりにくい説明ですいません。

ひろぽんさんのシティにあったサービスマニュアルの配線図をご覧下さい。 ここのサイトの「workshop」の「サービスマニュアル」から該当のものをクリックして「配線図」を選べばコードの色がわかります。 また、どのヒューズが常時電源かACC連動かおわかりじゃないようなので、念のために書いておきますが、イグニッションキーに関係なく電気が入るもの(ルームランプ、ブレーキランプ、ヘッドランプ等)が常時電源、キーをひねってはじめて電気が入るもの(ラジオ等)と考えるとわかりやすいです。ヒューズなら配線コードの色も関係ないですし、シティに限らすほぼ全ての車でキーをひねって何の電気が入るか連動しないかで見極められるはすです。 私も電気系の改造は大の苦手分野ですが、なんとかステレオやパワーウインド、パワーシートなどの電装系が自分で付けれられるように成長しました(笑)。次はリモコンドアロックとヒューエルリッドオープナーに挑戦です(買ったまま半年以上放置プレイ・・・) ぜひがんばって下さい。

御指南有難う御座いました。早速テスタを購入して配線してみました。音が出たときは感激致しました。これでいままで標準装備だったラジカセを車内から出せました(笑)

御指南有難う御座いました。ワークショップはとても参考になりました。まだカブリオレを購入してから日が浅いですが今後とも、ヨロシクお願いいたします。

ご苦労様でした。よかったですね。自分のブルも買ったときはカセットだけだったので辛かったです。おれもブル歴4ヶ月と初心者です。一緒にがんばりましょう。

ラジカセ標準装備。。。。。 太陽標準装備みたいなフレーズでいい感じw

たあきい様 標準装備のラジカセはリヤシートから出家致しましたが、まだオプションのうちわとオープン時走行中のスダレ(40キロで吹き飛びロールバーにからみつきます)は手放せません。エアコンがきく車なんて男らしくないぜ などと強がっている今日この頃

タイトルとURLをコピーしました